【企業説明会】日本工学院八王子専門学校へ行ってきました!!

こんにちは!昭立造園 人財採用委員会の上野です。

本日は、日本工学院八王子専門学校の企業説明会に人財採用委員会の吉田委員長と私の2名で参加!の予定でしたが阿部社長も同席してくださいました(*^-^*)学生と近くでお話をする機会をつくっていただきありがとうございます✨

会社説明会中に必ず学生さんに質問していることがあります!それは“ー職人さんの年齢層のことですー”造園会社は、年齢層が高いイメージがあるようですね・・💦(笑)

スライド見せながら説明し、“昭立造園は主に20代~40代中心となり幅広い人財が活躍していますよ✨”と伝えています(*^-^*)
そして学生さんに「こちらにいらっしゃるのは、昭立造園の社長です!」と紹介すると、これまた、驚かれていました!(笑)✨

日本工学院八王子専門学校の土木造園科学科は10年程前にできたようです。日本工学院八王子専門学校 土木造園科学科の卒業生は昭立造園に今現在、4名もの方が在籍しています✨

近年では、2020年度卒生・2022年度卒生・2023年度卒生2名✨大変嬉しいことです♪!(^^)!
2024年度卒生の中からも、昭立造園で一緒に働ける仲間が増える事を心から願っております!!

企業説明会の様子は、↓こちらからご覧ください♪(^^)

≪動画≫音声なし

私も半纏を着させていただき会社説明をしました。
会社の想いを、代弁する立場となり大きな責任を背をって来ています!!
学生さんに40分間という限られた時間の中で伝えようとすると・・・・
ついつい熱くなり・・・///(笑)声が大きくなってしまいました💦(笑)

周りの企業さんは静かでした・・・(すみません (笑))

就職活動真っ只中の学生さんの貴重な時間です!そりゃ、熱くもなります!!!✨(笑)

そんなこんなで、40分3クールが終了したあと、学食でお昼をいただきました♪
高卒でキャリア入社した私は、何もかもが新鮮✨(笑)

就職活動ラストスパートに差し迫っていますが、時間が許す限り多くの企業さんを周り
“ここで、働きたい!!!”という会社を見つけていただきたいです(*^-^*)

昭立造園の会社説明会も残り僅かとなりました。
\ 下記の日時で行っております!まだ、枠に空きがありますので是非ご参加ください♪ /
お待ちしております♪♪

人財採用委員会 上野

前の記事

初!資格!!

次の記事

【24卒】会社説明会 開催!