日比谷みどり会 第50回定期総会

この度、2023年5月18日に日比谷みどり会 第50回定期総会が執り行われました。
ー 日比谷みどり会とは ー
日比谷アメニスさんが発足させた日比谷みどり会。
今では造園業界の中でも最も大きい協力会となり50周年を迎えました。
昭立造園と日比谷アメニスさんは、長年(約50年程前から)
お取引をさせていただいている協力会社さんです。
今回はその、日比谷みどり会の第50回の定時総会に 会員総勢121社中、81社97名の方の出席。
昭立造園からは、会長・社長・常務・2名の作業長が出席しました。
日比谷アメニスさんの協力会、
“日比谷みどり会”の“4代目 会長職を昭立造園の阿部 伍朗会長が10年間”
(1期2年)務め上げ今回の改選にあたり、会長から相談役へと移りかわります。
本人は、「気が付いたら10年経っていた」と言っていますが…
10年はとても長く、さらに会長職は簡単に適う役職ではないことは言うまでもありません。
阿部 伍朗会長、10年間の会長職、本当にお疲れ様でした。
また、阿部 伍朗会長を支えてくださった日比谷みどり会の皆様にも感謝申し上げます。
「新しい時代と共に、
新しい若い力を存分に発揮してもらいたい!」
という会長の想い、そして歴代の皆様の想いを継承しながらも
新たな日比谷みどり会の益々のご発展を心よりお祈りいたします。

令和5年5月18日