総務部研修は幅広い内容
こんにちは!新入社員の津田です。
本日は、総務部で研修を行いました!様々な業務の中でも、特に印象に残ったことを挙げます。
午前中は、月一の総務部会議に参加しました。
車両や衛生、人財、お金、イベントなどについて、細かい情報共有と確認・決定を行いました。
会議を聞いていると、総務部の仕事の幅広さを再認識しました。
多くのことにアンテナを張りながら、目の前の一つ一つを確実に完了させることが大事だと感じました。
午後は、ファーマーズのお手伝いで、大根の漬物の袋詰めを行いました!
漬物を保管していた桶の蓋を開けると、部屋中に漬物のよい香りが充満しました。
味見では、程よい塩辛さがあり、美味しかったです。
漬物の大根の調理は、前日に行いました。
大根の皮をむき、機械で薄くスライスし、適量の調味料を入れ、手揉みをしました。
大根の薄さや、大根の汚れ、手揉みの際に桶からこぼさないことに気を付けました。
個人でも、作りたいなと感じました。
漬物が無事に完成して良かったです!
明日からも研修で沢山身に着けたいと思います!