~技術継承~造園業界への想い

こんにちは、昭立造園です。
当社の社長が講師として参加した”造園連実習指導力向上研修会”の様子を動画にしました!

既にInstagramでもご覧いただいた方も、おられる方とは思いますがこちらもご覧いただけると嬉しいです♪

参加した社長よりメッセージ

技能・技術委員会 が主催した「 実習指導力向上研修会 」2025年2月8日~9日 にて開催しました。

この研修会は年に1回 東京都と三重県で交互開催され、全国の(造園や緑化に関わる)高校・専門学校の先生方を対象にした実習研修会です。
今回会場は東京となり、東京都立園芸高等学校 の会場をお借りして、北は北海道、南は九州から30名の先生方が参加されました。

研修は ① 技能研修Aコース
    ② 2級検定指導コース
    ③ 3級検定指導コース のいずれかを選択できる2日間の研修会となっています。

・統括委員長 髙木生一 副理事長(東京都 ㈱髙木造園)
・Aコース指導員 佐藤武久 先生(東京都 里美園) 牛山和重 先生(長野県 牛山造園)
・2級検定指導員 臼田晃司 先生(東京都 臼田造園) 阿部晋也 (東京都 ㈱昭立造園)
・3級検定指導員 稲田裕佳 先生(埼玉県 作庭志稲田㈱)

受講された先生方は 休み返上 & 宿泊費や交通費を『 実費 』で参加されているのに驚きました。
そういった背景も鑑みてか造園連も、参加者から研修会費用を一切とらず、持ち出しで活動していたことも知りませんでした。
受講された先生方の生徒に対し熱く向き合っている想いを感じたとともに、この業界に送り出していただいていることに感謝の気持ちでいっぱいになりました。

生徒を成長させたい、この業界を良くしたい、担い手を増やしたい、先生方や造園連それぞれの想いが感じられる研修会となりました。
朝早くから遅くまで、造園連 事務局の皆さまにも大変お世話になりました。ありがとうございました。

日本造園組合連合会(造園連)本部
技能・技術委員会 阿部晋也

#造園連 #技術技能委員会 #髙木造園 #里美園 #牛山造園 #臼田造園 #作庭志稲田 #昭立造園 #造園 #技術継承 #担い手 #昭島