自然由来のおしゃれなエントランス~石張り施工

皆さん、こんにちは!

今回は、今まさに施工中のお客様からご紹介する許可をいただいた、昭立造園自慢の石張りの技術をお伝えできればと思います。

石ひとつひとつを職人さんが整える

おうちの玄関を一番目にするのは誰でしょう?

言わずもがなですが、その家の住人ですよね。

毎日目にするから、飽きの来ないデザイン性や、家の玄関を目にしてほっとするような意匠だともっと嬉しいし、自分の元気にもつながるのではないでしょうか。

石張り作業が大好きな職人さん

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昭立造園には、石張り作業が大好きな職人さんがいます。

ひとつひとつの石をしっかり観察し、確認して、石を切り、整えて並べていく作業に、「好き」という心がこもっています。

自然由来のデザイン性

石は重い。
施工するのも一仕事。
しかも、施工が甘いと石がずれたり浮いたり沈んだりするので、細かな手直しが必要です。

出来上がりにワクワクしながら、手作業でひとつひとつ張り合わせていきます。

今回使用している石は、ギリシャの素材。

見栄えが華やかになり、頑丈でスタイリッシュなエントランスとなるよう、注意深く並べていきます。

作業はいよいよ佳境に入っています。
お客様のご協力もあり、出来上がりもご紹介できそうです♪

「うちのエントランスも、こんな石張りにしてみたいな」

と思われたら、ぜひお気軽にご相談くださいね。

続きはまた次回。お楽しみに!