– 2022子どもイベント -開催!!

 

本日も、晴天!!!

こんにちは!工事事務(カメラマン)の上野です。
本日は、子どもたちに夏の楽しい思い出を作ってもらいたくてイベントを開催しました!
以前も企画していましたが、情勢や天候など影響により中止となり2年越しでの開催です!!

 

今回、この企画に協力してくれたのは、今年入社したこちらの4名です!!

子どもたちと一緒にはしゃぐお兄さんと、一方で人見知りのお兄さん(笑)

 

子どもたちの心をすぐ掴んだお姉さんたち♬(笑)

 

事前打ち合わせをバッチリ行い、当日を迎えました!


 

写真撮影の許可をご両親にいただき、子どもたちの目線で写真を撮ってみましたのでご一緒にお楽しみください♬

 

常務が本日の流れを説明しています。お話をしっかり聞いてますね!素晴らしいです(*^^*)(笑)

 


まずは、重機に乗って撮影会♬
わくわく!ドキドキ!
緊張している表情も垣間見えます
初めての重機ばかりでみんな目がキラキラしてました(*^o^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

子どもたちにとっては、何もかもすべてが新鮮!!✨(笑)
各自休憩をはさみながら1時間ほど体験会を行いました(^^)/




その後・・・仲良く水遊び!

 

 

 

 

 

どーーーーーん!!!???

 

 

 

 

大きなスイカに子どもたちも大はしゃぎ!!!(笑)

 

 

 

 


会長が育てた、大玉の甘~いスイカ皆でいただきました(^^)/

 

 

おいしそうに頬張る姿がなんともキュート❤いい表情ですね✨

 


 

続いて・・・第2の企画!!それは!!
会長の畑の野菜収穫です!!!

 

 

 

会長が、「いっぱい持って帰れ~!」と
何度も呼びかけてる中子どもたちはというと・・・

 

 

 

 

広い畑の中を探検したり!

 

おいしそうなトマトを発見!
トマトを見つけてにっこり(^^♪

 

顔と同じくらいの大きさのナスを見つけてハイポーズ♬
顔が隠れちゃった(笑)

 


 

 

 

\ ここで昭立ファーマーズクラブコンセプトをご紹介いたします! /

と、いうわけです!

 

 

 

 

この説明を事前に聞いていた子どもたち。

 

おいしそうなトマトを見つけたら、ふきふき!
そして、パクリ!(笑)
彼は、何個もトマトを食べていました!(笑)
大好きなんでしょうね♬

 

皆で、放水中の畑の脇を歩いたり、虫を追いかけたり~と、
無邪気にはしゃぐ子どもたちの姿は、元気いっぱいでした♬

 


 

 

この度は暑い中、ご参加いただきましたご家族の皆様ありがとうございました。
子どもたちの、記憶に残る夏休みになれば幸いです✨

 

また、最後までブログをご覧いただいた昭立ファンの皆様、ありがとうございました(^^)/
引き続き、昭立造園のブログをお楽しみください♬

 

工事事務(カメラマン)上野